須磨水族園ツアー行ってきました!

今年度のツアーが始まりました!

今回は今月閉園予定の須磨水族園へ行ってきました!

今回は、2つの駅のちょうど真ん中地点に目的地があったので、行き帰りの駅を別々にして2つのルートを通ってみました!


行きルートでは、学校が多くバスが乗客が多く非常に渋滞するルートで時間がかかりました。

帰りルートは、行きルートより一個先の駅でしたが、比較的空いていてスムーズだったのでみんなでこのへんに来るなら、帰りルートの方が早いよね。と話をしていて、勉強になった様子でした。


須磨水族館も閉園間近とあって大混雑でした。歩く速さはそれぞれですが人の流れに沿って見ることができていました。

みんなでスマスイの思い出を話しながら館内を見て回り、自由に泳ぐ魚に癒されたりしてきました。

昼ごはんは子供たちが海岸食べたい!との事だったので海岸で食べました

砂浜を散歩したり貝殻を探したり楽しい時間を過ごせたかと思います♪


来年、新しい水族園ができるみたいで楽しみですね。

みんなが大人になって、紬ツアーでもスマスイ行ったなーと思い出してくれたら嬉しいです(^ ^)




障がい者家族の会 神戸 紬(つむぎ)当事者と家族のためのコミュニティ

障がいをもつ当事者と家族、みんなで支え合い新しい世代へ引継ぎ、繋ぎ共に協力し合うコミュニティです。共に悩み考え今持つ情報で次に繋ぐ支援を模索します。皆様の参加を心からお待ちしています。1人で悩まず頼ってください。 ☆紬は素人で家族が主宰し専門家ではありません。知恵や知識で精一杯向き合います。ご理解の上ご利用下さい。ご利用はご利用方法など必ずご覧ください

0コメント

  • 1000 / 1000