おりーぶる様にて性教育勉強会行いました!
放課後デイサービスおりーぶるさんにて、性教育勉強会を行いました!
今回は、おりーぶるさんの職員さん、保護者さん、近隣の放課後デイサービスさん5事業所の総勢25名ほどのご参加でした!
性教育は、勉強会の中でも1番みなさんに聞いていただきたい内容です。
リーダーより盛りだくさんな内容でお伝えしました!
自分を大切にするとは?他の人を大切するとは?など、どの勉強会にも全てにつながるのが性教育です。
障害の有無関わらずどの方にも聞いてもらいたいお話です。
今回もみなさん興味深く聞いていただき資料なども見ていただき、参加いただいた方々、私たちにとっても、とてもいい時間となりました(^ ^)
終了後には多くのご意見やご質問をいただき反響も大きかったです
今回も昼ご飯は、そらさんのお弁当頂きました!
こちらは、就労支援事業所様で手作りのお弁当で本当にいつも美味しいです!
いつも美味しいお弁当をありがとうございます(o^^o)
おりーぶるさんは、子供たちの将来の就職、自立するために必要な力をつけることを最大の目標とし、日々療育をおこなわれている素晴らしいデイサービスの一つでもあります。
ぜひ、いろんな事業所様がたくさん連携を行い横のつながりを大切にして欲しいなぁと思います。
紬では、各事業所様に呼ばれましたら講演会、勉強会さまさまなことを無料でおこなうことができます。
内容に関してもご希望のものなどカスタマイズしてもらってもかまいません(^^)
ホームページにメールアドレスやLINE、インスタではDMがあるのでご連絡もらえたら対応いたします。
そして、6月9日金曜日10時からコープ西神戸2Fつどいの部屋にて
親が子供に教える性教育を考える勉強会を予定しております
生まれた時から性教育は始まりますのでお子様がどの年齢の方でも参加いただけます
紬メンバーで無い方も参加できますし登録を強制するなども決してありません
どなたでも参加していただけますのでお気軽にお越しくださいね(^^)
下記のLINEの方よりご連絡ください。紬から資料配布は行わずデーター送信にしています。
メールアドレスとなるとPDFをお送りしても届かないのでご協力お願いします。
ご連絡後、紬ホームページにてご予約ください。
0コメント