5月13日 公園交流会のエピソード

当日の天候が心配でしたが、無事に交流会を終えることができました!


お兄さんメンバーはサッカーボールを使いパスをし合ったり、バドミントンをしたり身体を動かしました(^^)/

お兄さんメンバーのマネをして、ちびっこ達もサッカーボールを追いかけたり、バドミントンのラケットを持つ姿はとても微笑ましい光景でした(n*´ω`*n)

その中で、大人たちが介入しなくても子供たち同士が自然とお互いを思いやり、見守り、手を差し伸べる姿がありました。

自分たちが積み重ねてきた療育を、自然と行動にしてできるのは幼いときからの積み重ねの結果だと思います。幼いころからの家庭療育はとても大切ですね(*´▽`*)


次回の交流会の予定は、6月10日(土)で西神南の公園へ行きます♬

皆様のご参加、お待ちしております(^^♪


障がい者家族の会 神戸 紬(つむぎ)当事者と家族のためのコミュニティ

障がいをもつ当事者と家族、みんなで支え合い新しい世代へ引継ぎ、繋ぎ共に協力し合うコミュニティです。共に悩み考え今持つ情報で次に繋ぐ支援を模索します。皆様の参加を心からお待ちしています。1人で悩まず頼ってください。 ☆紬は素人で家族が主宰し専門家ではありません。知恵や知識で精一杯向き合います。ご理解の上ご利用下さい。ご利用はご利用方法など必ずご覧ください

0コメント

  • 1000 / 1000