進路勉強会を行いました!

今回は、私の家で行いました(笑)
我が家に興味津々だったことでしょう(笑)
フツーの家です(笑)

さて、ここ最近は盛りだくさんでした!
さまざまな事業所様や医師の方とお話しさせてもらい、日々感謝の思いでいっぱいです。
我々のこの声を書き留めてくださること、手を差し伸べてくださることに本当にありがたくて仕方がありません(o^^o)

いろんな葛藤の中で日々一人ひとりにとっての最善とは…が毎日のテーマです。

紬ではさまざまな勉強会をしています。どの勉強会もとても重要で、従事者、保護者目線でお話ししています。

いろんな方々のお話をお聞きしたり、連携を取らせてもらったり、勉強させてもらったり…
はたまたどれだけ光を差してあげられるのかを考えたり…
どんどんこれからもさまざまな方々にコンタクトを行い共に手を取り会える社会になるよう繋がっていきたいと思っています!
皆様からのお声がけなどもこころよりお待ちしています。
ぜひ、私と話をしませんか?

障がい者家族の会 神戸 紬(つむぎ)当事者と家族のためのコミュニティ

障がいをもつ当事者と家族、みんなで支え合い新しい世代へ引継ぎ、繋ぎ共に協力し合うコミュニティです。共に悩み考え今持つ情報で次に繋ぐ支援を模索します。皆様の参加を心からお待ちしています。1人で悩まず頼ってください。 ☆紬は素人で家族が主宰し専門家ではありません。知恵や知識で精一杯向き合います。ご理解の上ご利用下さい。ご利用はご利用方法など必ずご覧ください

0コメント

  • 1000 / 1000