神戸学院大学薬学部の皆さまと♪

この度、神戸学院大学薬学部の

みゃくみゃく癒し隊の皆さまから

普段、育児や家のことで忙しい日々を送られている保護者(ケアラー)の方にハーブで少しでも癒し効果がどんなことが期待できるのか?を知りたい思いもあり、紬にお声がけいただきました!


ハーブを使ったワークショップはこのプロジェクトでは全部で2回行う予定で今回はその1回目でした(^^)!


ハーブは料理の香りつけ、防虫など

香りには興奮作用を沈めると言った効果があるとされておりこのハーブによる治療を日本に浸透させていきたい、この方法でケアラーさんを癒していきたいという思いを持ってこのプロジェクトに着手されたそうで

実際に休耕田を利用してハーブを栽培、ご実家で自家製ハーブのお店をされていたり販売されたりもしておられる学生さんもおられました(^^)


夏休みということもあり、親子参加型で

好きなハーブの香りのバスボムづくり、手浴などのワークショップも開催してくださいました!


自分がどんな香りが好きなのか

どんな香りを欲しているのか

選んだハーブの名前やどんな効果があるのかを知れたり学生さん達とのお話もとても楽しかったです!


子供たちは、楽しく学べた夏休みの思い出になったかと思います(о´∀`о)

私たちもみなさまとたくさんお話できて楽しかったです!


次回

第2回目ワークショップ

9月12日(金)

10:00 〜

場所:コープデイズ神戸西店

2階つどいの部屋

来週あたりに詳細が決まりますので予約ホームとともにお知らせします。


神戸学院大学薬学部みゃくみゃく癒し隊のみなさま素敵な時間をありがとうございました(^^)


次回も楽しみにしています♪

障がい者家族の会 神戸 紬(つむぎ)当事者と家族のためのコミュニティ

障がいをもつ当事者と家族、みんなで支え合い新しい世代へ引継ぎ、繋ぎ共に協力し合うコミュニティです。共に悩み考え今持つ情報で次に繋ぐ支援を模索します。皆様の参加を心からお待ちしています。1人で悩まず頼ってください。 ☆紬は素人で家族が主宰し専門家ではありません。知恵や知識で精一杯向き合います。ご理解の上ご利用下さい。ご利用はご利用方法など必ずご覧ください

0コメント

  • 1000 / 1000