板宿駅ツアーに行ってきました!
本日、板宿駅ツアーに行ってきました!
小学生、中学生の子たちと保護者様にご参加いただきました。
バス、地下鉄を使い、板宿駅まで行きました
板宿駅は、山陽電車に乗り換えができることをみんなで確認しました。
改札を降りてからはみんなで看板や案内板を確認しながら板宿商店街まで行きました。
板宿商店街界隈を歩きながら
色々なお店を見たり
昼ごはんをそれぞれ購入をして
公園で昼食をとりました。
ご飯を食べながら楽しくお話をしたり
子供たちは公園で思い思いに遊んだりしていました。
暑い中たくさん歩きました!
お疲れ様でした(^^)
高等部の実習では、中には商店街の店舗などに行く子供さんもおられます。
ツアーでいろんな職種を目で見て体で感じて、少し未来のお仕事をイメージできたら素晴らしいなぁと思います。
電車を乗りこなすこと、ハプニングに対応できる力、さまざまな人との関わり、たくさんのことを学びます。
以前までは支援学校から毎週このように公共機関を使いお出かけしていましたが、学習指導要領の変更やコロナ禍以降特にこのような機会がなくなっているので、お子さんもかなり体力が落ちています。
保護者の方々も付き添いになりますが、他のお子さんの様子を見たり客観的に自身のお子さんを見つめ、課題がどこにあるのかが見えてくることもあります。
来月7月はツアーお休みです。
次回は8月17日(土曜日)
夏休みスペシャル淡路島ツアーです♪
船とバスを使い行きたいと思います!
最近、淡路島も観光で盛んな場所になり雇用の場が増えてくるかもしれません。
お出かけが慣れていないお子さんなどは現地集合、部分参加も可能ですのでご相談ください(^^)
参加ご希望の方はHPの予約ホームより予約お願いします(^^)
ツアーは、紬に登録のある方のみとなります。
0コメント