家庭療育の勉強会、終わりました
6/8(土)に【家庭療育のすすめかた】の勉強会を開催しました!
・家庭療育って?
・具体的に何をしたらいいの?
・それをする事でどんな力がつくの?
などなどたくさんリーダーにお話していただきました(^^)
リーダーの家庭療育の世界観は障害のあるなし関係なく、すぐにでも家庭に取り入れたい素晴らしい内容でした!
皆さん”療育”とは何か、お子様との家庭での過ごし方などを考えるきっかけになったと思います(^^)
ご夫婦や親子、ご友人同士、放課後デイサービス様、福祉関係事業所様など直接お越しいただいたり、インスタライブからご参加いただいたりと今回もたくさんの方にご参加いただきました!
ありがとうございました!!
今回インスタの設定がうまくいかなかったため、皆さんに公開する状態になってしまいましたm(_ _)m
次回から勉強会専用アカウントを用意し開催する予定ですので、そちらからご参加いただきますようお願いいたします
次回の勉強会
日時:7月13日(土)13時30分より
場所:コープデイズ神戸西つどいの部屋
【進路について知る】
『まだ先の話』
『お友達と一緒がいいと言っている』
と言われる方が多くいます
実際、私がそうでした(笑)
でも、それは本人の未来にとって本当にいいのか?
と考えられるようになり、自分の表面的な知識の押し付けでしかありませんでした
この勉強会を通じて皆さんにも考える機会になってほしいなと思います
当事者、ご家族、教員の皆様、福祉関係事業所、行政の方々、福祉に興味のある人などどなた様でもご参加可能です!
申し込み方法:ホームページの予約ホームよりお願いいたします
初めましての方は必ず公式ラインにもご連絡ください
☆予約方法☆
①”障がい者家族の会 神戸 紬”を検索🔍
②お問い合わせページにはいり、下にスクロール
③『イベントなどのご予約はこちらから』に予約ホームがありますので、そちらからご予約ください(^^)
皆さんのご参加、お待ちしております!
0コメント