あおぞら園さんのセミナーに行きました♪

本日、本部メンバーで

児童発達支援センター 明石市立あおぞら園、

児童発達支援事業所 きらきら 様

主催のセミナーに行ってきました!


園内に入ると子どもたちの活動の様子が掲示されていました

子どもたちの表情はとても生き生きしており、素晴らしい療育施設だなと思いました(*^-^*)


今回のセミナーの内容は、

【発達支援における愛着形成の大切さ】

米澤先生のお話です

とても興味深いものでした(*´▽`*)

愛着形成には、家族や周囲の人たちとの関わりが大切なこと、愛着形成の修復はいつでもできることなど様々なお話がありました

小西がとても興味津々に聞き入っていました(^^)


一時間半のセミナーはあっという間で、先生のお話に紬として共感できる部分も多くありました!

もっとたくさんいろんなお話をお聞きしたい!と思いました(^^)


今回、セミナーに参加させていただきありがとうございました✨

ぜひ、またの機会がありましたらよろしくお願いいたします!

障がい者家族の会 神戸 紬(つむぎ)当事者と家族のためのコミュニティ

障がいをもつ当事者と家族、みんなで支え合い新しい世代へ引継ぎ、繋ぎ共に協力し合うコミュニティです。共に悩み考え今持つ情報で次に繋ぐ支援を模索します。皆様の参加を心からお待ちしています。1人で悩まず頼ってください。 ☆紬は素人で家族が主宰し専門家ではありません。知恵や知識で精一杯向き合います。ご理解の上ご利用下さい。ご利用はご利用方法など必ずご覧ください

0コメント

  • 1000 / 1000