親が子供に教える性教育を考える勉強会おこないました!
親が子供に教える 性教育を考える勉強会を行いました!
今回は比較的低年齢の未就学、小学生のお子さんを持つ保護者さまにご参加いただき
親から子供にいつどのように教えていくのか、小さい頃からの日頃の関わり方、昨今の性教育の現状、生まれた時から性教育は始まっていることなどなど内容盛りだくさんでした(^ ^)
話が終わった後は、保護者の方からの質問にお答えしたりお話を伺ったりする時間もあり、有意義な時間となったと思います!
紬の性教育は我々がみなさまに1番聞いてほしい内容で「進路」や「障害受容」「親亡き後」などにもつながる話です。
紬の勉強会はそれぞれ基本的には年1回しか行いませんが
児童、放課後デイサービス様や事業所様、保護者様数名集まっての性教育の方もお話いただければお伺いさせて頂きます!
障害がなくても聞いていただけるお話です。性教育の対象年齢は、問いません(^ ^)
ご要望ありましたらご相談ください(^^)
0コメント