意見交換会をしました(^^)

今日は、とある議員さんと意見交換会をしました!
私たちの今気になっていること抱えてることを伝えました(^^)
交換といいつつ私がめっちゃ喋ってしまいました(笑)

とっても明るく話しやすい方でした!
いろんな思いを話しできてとても充実した時間となりました(^^)
ぜひ、またいろんなことを語り合いましょう!
とても充実した時間になりました。
ありがとうございました!



ここ最近の…

夏休みなので、子供達へいろんなことを伝えることがあります。
我々と子供さんと信頼関係があってこそですが、進路のことや性教育、障害受容さまざまなことを伝えることがあります。

子供の反応の中で多くあるのが、『教えてくれてありがとう。』『なんでなんのわかった』『スッキリした!』とみんな何かの糸が切れたようにすっきりしてありがとうと喜んで帰っていきます。
ずっと疑問に思ってた。なんで自分はと責め続けていた、などいろんな話を聞きます。
中には涙を流していろんな話をしてくれる子も多くいます。そして、聞いてくれてありがとうと…

親は傷つかないようにと色々と考えてしまいますが、実は子供の方がしっかりしてたなんてこともよくあります。
さまざまなことを伝える中で子供たちは聞きたいけど聞けなかったことを知ることですっと落とし所があったりします。
実は、たくさん聞いて欲しかったら教えて欲しかったりすることもあるのです。
私も長女で反省する部分ではあるのですが、みなさんも後悔しないようお子さんと向き合いいろんな話をたくさんしてみてください。



9月のイベント
9日連携社労士さんとコーヒー会
10日明石公園にて交流会
17日ツアー
24日親なき後を考える会

10月のイベント
8日障害受容を考える会
22日アイワークス様よりzoom勉強会
23日あかしに集まれ!(出店参加)
28日茶話会
29日ツアー

11月のイベント
18日進路勉強会
19日ツアー
26日障害年金、親の就活を考える会

12月のイベント
10日ツアー
17日クリスマス会


9月の予定が全て埋まりました。
10月の予約ホームオープンは9月3日頃に予定しています。
予約の方すぐに埋まってしまいます。
ご希望される方はお早めにご連絡、ご予約お取りください。
緊急を要する内容の場合はどこかで時間を空けるようにしますのでまずはご連絡ください。
また、公園交流会は年内は9月10日でラストです。
予約不要でメンバーさん以外の方も参加可能ですのでぜひお越しください。

事業所様やその他の関係者の方もいつでもご連絡お待ちしています。

8月29日月曜日14時30分からzoomでミニ講演会を行います。
どなたでも参加可能です。
ご希望の方はご連絡ください。

障がい者家族の会 神戸 紬(つむぎ)当事者と家族のためのコミュニティ

障がいをもつ当事者と家族、みんなで支え合い新しい世代へ引継ぎ、繋ぎ共に協力し合うコミュニティです。共に悩み考え今持つ情報で次に繋ぐ支援を模索します。皆様の参加を心からお待ちしています。1人で悩まず頼ってください。 ☆紬は素人で家族が主宰し専門家ではありません。知恵や知識で精一杯向き合います。ご理解の上ご利用下さい。ご利用はご利用方法など必ずご覧ください

0コメント

  • 1000 / 1000