活動報告

先日土曜日は王子動物園へみんなで行ってきました。
なかなかの道のりの長さでしたが子供たちもみんなとっても楽しんでいました。
どの子もみんな可愛い動物を見て癒されていました。
中学生チームはお弁当作りもさまになってきました(^^)

現在、さまざまな種類の事業所様と交流を持っています。
児童発達支援、放課後デイサービスなどなど様々な分類の事業所様よりご依頼があればご利用者さんにお話しさせてもらうことも可能ですし、個別相談もお受けしています。

4月は茶話会があります(^^)
本部のみですが、グループホームの見学にもお伺いの予定です。
5月は成人の障害のあるお子さんをお持ちの先輩お母さんからのお話し(デイの先生です)
総合運動公園で交流会
福祉事業所様にてリーダーからの講演
西神南ツアー
新6年生いぶき明生進路予定の方々の交流会
6月井吹台中公演にて交流会
社労士様からの障害年金の勉強会

が現在決まっております。

四月の面談予約は全てうまっています。
5月の予約は4月9日にオープンします。
まずは、お問合せにて、できるだけオフィシャルアカウント(LINE)からご連絡ください。
LINEをお持ちで無い方はメールアドレスよりご連絡ください。
緊急なケースと判断した場合、予約ホームにない日を行うこともあります。



お問合せ↓

障がい者家族の会 神戸 紬(つむぎ)当事者と家族のためのコミュニティ

障がいをもつ当事者と家族、みんなで支え合い新しい世代へ引継ぎ、繋ぎ共に協力し合うコミュニティです。共に悩み考え今持つ情報で次に繋ぐ支援を模索します。皆様の参加を心からお待ちしています。1人で悩まず頼ってください。 ☆紬は素人で家族が主宰し専門家ではありません。知恵や知識で精一杯向き合います。ご理解の上ご利用下さい。ご利用はご利用方法など必ずご覧ください

0コメント

  • 1000 / 1000