活動報告

まとめてのご報告になりますが、数日間、進路勉強会、事業所様数件、親から子供への性教育、を行いました(๑・̑◡・̑๑)
2日には本部メンバー3名でペアレントメンター養成講座に参加してまいりました!
新しい出会いもたくさんありました!
みなさん先輩方もおられ貴重な時間と素晴らしい出会いに本当に嬉しい気持ちで帰りには本部メンバーと感動しながら帰りました!

ここ数日いろんな事業所様とお話もさせていただき新しい出会いとご協力なども頂き本当に感謝です。

我々のこの思いがたくさんの方々に届き、助け合うことがあたりまえにできる社会になることを切に願います。

紬は会費をいただいていません…
故にできることとできないことの幅もあります。
皆様の無償でのさまざまなご協力を心からお待ちしております。
子供達、お家の方、成人を迎えた方幅広いメンバー様がおられます。
イベントなどでの差し入れなども喜んでお受けします!
いろんな人たちが関わってくださり、見守ってくださること、いろんな経験をさせてあげること、誰もが当たり前に困った時に手と手を取り助け合うこと、を心からできるようみんなで支え合って行けたらいいなぁと思っています。

障がい者家族の会 神戸 紬(つむぎ)当事者と家族のためのコミュニティ

障がいをもつ当事者と家族、みんなで支え合い新しい世代へ引継ぎ、繋ぎ共に協力し合うコミュニティです。共に悩み考え今持つ情報で次に繋ぐ支援を模索します。皆様の参加を心からお待ちしています。1人で悩まず頼ってください。 ☆紬は素人で家族が主宰し専門家ではありません。知恵や知識で精一杯向き合います。ご理解の上ご利用下さい。ご利用はご利用方法など必ずご覧ください

0コメント

  • 1000 / 1000